商品情報 |
おすすめポイント |
- 汁受け皿のないガステーブルであれば、ほとんどの機種に対応します。
- 取付け・取外しが簡単です。
- 汚れが拭き取りやすい表面加工(黒色着色面のみ)
- コンロ天板にすっきりなじむ色合いです。
- アルミはくと不燃紙ですので、熱に強く安心・安全です。
|
ご使用方法 |
- 先ずはごとくを取り外し、天板の汚れを拭き取ってください
- コンロ天板の上にのせる
- ラスチック製ナイフで切り取る
- ごとくを取付ける
|
適合機種 |
- 一部でご使用になれない機種があります。
- ○ガステーブル用
横幅56〜60cmの汁受け皿のないガステーブルに使えます
- ×汁受け皿のあるガステーブル
- ×ビルトインガスコンロ
|
ご使用上の注意 |
- ビルトインガスコンロにはご使用できません。
- 汁受け皿のあるガステーブルにはご使用できません。
- IHクッキングヒーターにはご使用できません。
- ガステーブルの点火装置や立ち消えセンサー、煮こぼれ消火センサーをふさぎますと、点火しなかったり、不完全燃焼の原因となりますので、ご注意ください。
- 取付け中は絶対にコンロをつけないでください。
- ガステーブル本体の天板に書いてある「ご使用上の注意」「警告」「注意」をよくお読みになり、必ずお守りいただいた上でご使用ください。
- 天板が汚れたまま使用すると貼りつくことがあります。
- 本製品に付着した汚れは天板がさめてからフキン等で拭き取ってください。
- 多量に煮こぼれをした場合、製品を一度取外し、拭き取ってからお使いください。
- 本製品はどちらかの面でのみご使用ください。
- 製品表面に煮こぼれカス、ほこりなどが多量にこびりついたままご使用されますと、ガスの炎で燃えることがありますので、お早めにお取替えください。
- ガステーブルのご使用中やご使用直後は製品が熱くなりますので、絶対に手を触れないでください。
- ご使用状況により製品にシワが入ってしまうことがありますが、品質上問題はありません。
- ご使用条件によっては、熱の影響で切り取った部分が焦げたようになる場合があります。
- 製品表面を金属たわしや合成洗剤、クレンザー、洗剤付きウェットティッシュ等を使用して拭いたり、熱やご使用期間ご使用条件によっては、着色面が変色したりはがれることがあります。
- アルミはくの溶融点(溶ける温度)は約660℃です。ガスの炎が直接触れると燃えたり、溶けたりするのでご注意ください。
- ゴミとして処理する場合は、お住まいの自治体の区分に従ってください。
- 使用目的以外の使用はしないでください。
|
仕様 |
- 商品サイズ / 入数 :タテ41cm×ヨコ59cm2枚入
〈プラスチック製ナイフ〉長さ約9cm 1本入
- 材質:〈本体〉表面加工アルミニウムはく/不燃紙/アルミニウムはく
〈プラスチック製ナイフ〉ポリスチレン
|
その他 |
- この製品は、汁受け皿のないガステーブルの天板をコゲつきや油汚れから守るためのものです。
|
生産国 |
MADE IN JAPAN |